三重県で行きたい神社3選にも登場『伊勢神宮』の前に『二見興玉神社』に行こう

神社・仏閣

古来からの習わしで伊勢神宮参拝前に二見興玉神社で禊をするって知ってた?

猿田彦大神を祀る二見興玉神社では縁結びや交通安全の御利益で有名です。

古くより伊勢神宮の参拝前に二見興玉神社で心身を清める儀式が行われてきました。

清めた後は外宮より参拝して内宮に向かうのが古来よりの順序とされている。

二見興玉神社からは車で20分程なのでまずは心身を清めてお伊勢参りをしましょう。

二見興玉神社では『夫婦岩』がとても有名で、二見浦の岩と岩を結ぶ注連縄は立派です。

参道を歩いていると多くのカエルに出会うでしょう。

中腹に大きなカエルが子供を乗せて待っています。

宝くじ運気アップ、ギャンブル運気アップの御利益があるので

右目、左目、子カエルと優しくさすって帰りましょう。最強のパワースポットです!

動画で見る【こちら】

【二見興玉神社】・【夫婦岩】

住所・・・三重県伊勢市二見町江575

電話・・・0596-43-2020

交通・・・JR参宮線 二見浦駅より徒歩約15分

地図・・・Googleマップ

由来

二見興玉神社の由来についてお伝えします。

二見興玉神社は、三重県伊勢市二見町に位置し、夫婦岩で有名な神社です。主祭神は猿田彦大神と宇迦御魂大神です。神社の歴史は古く、猿田彦大神が天孫降臨の際に道案内を務めたことから「道開きの神」として知られています。

神社の創始は、夫婦岩に注連縄を張り、海中に沈む興玉神石を遥拝所として祀ったことに始まります。1910年(明治43年)に猿田彦大神を祀る興玉社と宇迦御魂大神を祀る三宮神社が合祀され、現在の二見興玉神社となりました。

興玉神石は、夫婦岩の沖合約700メートルの海中にあり、猿田彦大神の霊石とされています。この神石は、航海の安全を祈願するために崇められています。

見どころ

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)は、三重県伊勢市にある神社で、特に夫婦岩(めおといわ)で有名です。以下は、二見興玉神社の見どころです:

  1. 夫婦岩: 二つの岩が大注連縄で結ばれており、夫婦円満や良縁の象徴とされています。特定の時期には、夫婦岩の間から昇る朝日や月を見ることができます。
  2. 本殿: 猿田彦大神と宇迦之御魂神を祀っており、縁結びや交通安全などのご利益があります。
  3. 天の岩屋: 日本神話に登場する天照大神が閉じこもったとされる場所の一つです。
  4. 龍宮社: 海の神様である綿津見大神を祀っており、漁業関係者なども参拝に訪れます。
  5. 二見蛙: 境内の至る所に蛙の像があり、猿田彦大神の神使とされています。「無事帰る」などの意味も込められています。

二見興玉神社は、伊勢神宮を訪れる前に参拝するのが古来からの習わしで、周辺には他にも多くの観光スポットがあります。ぜひ訪れてみてください。

周辺見どころ

二見興玉神社周辺には、さまざまな観光スポットがあります。以下はいくつかのおすすめの場所です:

  1. 夫婦岩: 二見興玉神社のシンボルである夫婦岩は、縁結びの象徴として知られています。日の出や夕日が美しく、天気が良ければ富士山も望めます。
  2. 伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス): 家族で楽しめる水族館で、動物との距離が近く、さまざまなショーが楽しめます。
  3. 賓日館: 明治時代に建てられた歴史的建造物で、伊勢神宮参拝の賓客のための宿泊施設として使用されていました。
  4. 二見浦海水浴場: 夏には海水浴が楽しめるビーチで、リラックスした時間を過ごせます。
  5. 夫婦岩表参道: 古い町並みが残るエリアで、散策しながらお土産を探すのに最適です。

これらのスポットを訪れることで、二見興玉神社周辺の魅力を存分に楽しむことができます。

御朱印

二見興玉神社(三重県伊勢市)では、御朱印を2種類いただけます。それぞれの初穂料は300円です。

御朱印を授かる際には、まず本殿で参拝し、感謝の気持ちを伝えることが大切です。

まとめ

伊勢神宮参拝の起点として、まずは二見興玉神社で参拝をし禊を行いましょう。

カエルをなでて無事帰る事を願います。

伊勢神宮や鳥羽観光へのアクセスも良いので是非訪れてみましょう。

伊勢神宮では7つの御朱印を頂ける宮社があります。

こちらも併せてご覧いただく事をオススメいたします。

【伊勢神宮】7つの御朱印がある?【伊勢神宮】7つの御朱印

コメント

タイトルとURLをコピーしました